振り込め詐欺は、流行や社会情勢に応じて次々に手口を変えて発生しています。ニュースや広報などで最新の情報を知り、被害に遭わないように気をつけましょう。
振り込め詐欺被害防止の基本は、
「すぐに振り込まない!一人で振り込まない!」 ことです。
振り込みの指示をされても絶対に振り込まず、必ず家族や友人、警察に相談しましょう。
オレオレ詐欺
親族や警察官、弁護士などを装って電話をかけ、交通事故や借金などのトラブル処理のためのお金をだまし取ろうとするもの。
対応策
・自分から先に息子や孫の名前を言わず、相手に名乗らせる。
・警察官や弁護士を名乗ったら所属と名前を聞き、確認の電話を入れる。
 ※相手が告げた電話番号ではなく、番号案内で調べてかけましょう。
・電話を切った後、直接本人と連絡を取り事実を確認する。
架空請求詐欺
はがきや電子メールで有料サイト利用料などの架空の料金を請求し、お金をだまし取ろうとするもの。
融資保証金詐欺
実際には融資しないにもかかわらず、低金利や即日融資などの好条件をうたい文句にして、融資を申し込んできた人に対して、保証金や登録料などの名目でお金をだまし取ろうとするもの。
対応策
正規の業者が融資前に保証金などの名目でお金を要求することは絶対にありません。このような融資話にのってはいけません。
還付金等詐欺
税金や医療費などの還付に必要な手続きを装って、ATMを操作させ、自己の口座から犯人の口座へ現金を振り込ませようとするもの。
対応策
ATMの操作でお金が返還されることはありません。
相手の指示には絶対に応じないでください。
furikomanai@police.pref.ehime.jp
振り込め詐欺の情報を提供してください。
振り込め詐欺専用メールアドレス
振り込め詐欺に注意!
対応策
・身に覚えのない請求は無視する。
・請求元に連絡をしない。
※裁判所からの文書である場合は、番号案内で番号を調べて裁判所に確認する。